< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
インフォメーション

※カテゴリー別のRSSです
 › 蕎麦切 桜花 › そば打ち

このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年01月31日

ご無沙汰してました!


今日も美味しいそばを出来ました!皆さんご無沙汰してm(_ _)m  


Posted by 蕎麦屋の花ちゃん at 15:27Comments(0)そば打ち

2011年10月05日

今日のそば打ち(^^)



今日も美味しいそばが出来ました!
  


Posted by 蕎麦屋の花ちゃん at 12:03Comments(0)そば打ち

2011年10月03日

子供弟子(^^)


先日子供そば打ち教室のけんたろう君が学校に提出した同じ物を持って来てくれました(^^)
けんたろう君ありがとうございました!




  


Posted by 蕎麦屋の花ちゃん at 12:02Comments(1)そば打ち

2011年09月27日

美味いそばができました!


今日も美味しいそばが出来ました!新そばの香りがしてます。
  


Posted by 蕎麦屋の花ちゃん at 11:18Comments(0)そば打ち

2011年08月04日

子供そば打ち教室




昨日の夏休み子供そば打ち教室の様子です!
けんたろう君お疲れ様でした!  


Posted by 蕎麦屋の花ちゃん at 09:28Comments(2)そば打ち

2011年02月20日

出張そば!

今日は朝からケアパートナー篠栗に出張しました。おじいちゃん、おばあちゃん達が楽しそうでした。


  


Posted by 蕎麦屋の花ちゃん at 13:48Comments(0)そば打ち

2010年11月28日

年越そば 

■年越そば 


大晦日の縁起物はこうして食べましょう
●年越しそばを食べるいわれは?
1年の締めくくりに食べる年越しそば。「人生はそばのように細く長く生きるという意味で食べる」という説はよく聞きますがなぜそばでないとだめなのでしょう?
年越しそばの風習が広まったのは、江戸時代中頃。 実はいろいろな説があります。いくつか紹介しますがまだまだ他にもあるのでビックリします。
1.定番の「細く長く」説はもちろんありますが、関西ではそばではなく、運を呼ぶ「うんどん(うどん)を食べて「太く長く」を願うところもあるといいます。
2.そばが切れやすいことから、1年の苦労を切り捨てようとして食べるという説も。
3.そばは風雨でたれても日に当たるとすぐに立ち直る植物なのでそれにあやかってという説も。

●年を越す前に食べ終わりましょう

大晦日はお正月の準備を終え、一晩中眠らずに年神様を迎える日。この夜に早く寝ると皺が増えるとか白髪になるという言い伝えがある地方もあります。夕食を普通に食べて、夜食として10~11時頃に食べてもいいし、夕食代わりに年越しそばを食べてもいいでしょう。食べ方の決まりはありません。かけそばでもざるそばでもOK。ただ、年を越してから食べるのは縁起が悪いと言われるので、12時までに食べ終わること。夜中に初詣に行くなら、食べてから出かけましょう。
年越しそばを食べるときは、1年を無事に過ごせたことを感謝し、家族で食卓を囲むのもいいでしょう。
  


Posted by 蕎麦屋の花ちゃん at 12:20Comments(2)そば打ち

2010年09月05日

毎日使ってます♪

6年使ってる蕎麦切り包丁です。長さが360mmあります。


  


Posted by 蕎麦屋の花ちゃん at 13:13Comments(2)そば打ち

2010年09月03日

棒を3本使ってます!

そば2.5KGをのしてます。巻き取りながらのしてます。


  


Posted by 蕎麦屋の花ちゃん at 11:58Comments(2)そば打ち

2010年08月10日

そばを切りました!

横の爪楊枝と比べてこださい♪細さが分かります!十割そばです!




  


Posted by 蕎麦屋の花ちゃん at 13:15Comments(4)そば打ち